今月もブログ更新が滞っていますが、資産状況だけは定期的に続けています。
そろそろ一区切りつきそうですが、出来ていないことも多く忙しい日々です。
ほとんど雨が降らないまま梅雨明けしてしまいましたが、暑い夏になりそうです。
本日の市場の状況です。
先月 | 今月 | |
日経平均 | \22,171 | \22,304 |
TOPIX | 1,749 | 1,730 |
NYダウ | 24,635 | 24,271 |
米ドル/円 | 109.5 | 110.6 |
金 | \4,958 | \4,749 |
プラチナ | \3,537 | \3,237 |
*金、プラチナ価格:田中貴金属株式会社 税込小売価格
スポンサーリンク
アセットアロケーション
目標
平均リターン:4.7%
リスク:10.3%
シャープレシオ:0.46
現在
目標との乖離
分析
先月と比較して全体的に少しバランスを取り戻してきました。資産全体では大きく増えもせず、減りもしていないのですが、新興国株式は投資金額よりもマイナスになるものが増えてきています。世界経済的にもお金の流れがまた変わってきたのでしょうか。
投資金額もプライベートで資金が必要になることが増えて、予定よりも少なめになっています。こういう時に積立投資は意識せずに投資されていくのでよいですね。NISA口座の投資可能金額がまだ多めにのこっているので、チャンスをみて投資したいです。もちろんまったくタイミングが読めないので、適当にリバランスを兼ねての投資になるでしょう。